ママとベビーのふれあいヨガ

能美市子育て支援センターで
ヨガを担当させて頂くようになり
もう、7年目。


ママヨガ
親子ヨガ
ベビーヨガ…

形は違えど
伝えたいこと
大切にしたいことは毎回変わらない。


『子育てする人が健やかであること』





ふれあったり
見つめ合ったり

ぎゅっと出来る時期は

案外
あっという間に過ぎ去っていくもの。

子育ての時間



抱きしめているようで
抱きしめられているのは

お母さんなんだ。






親子ヨガのあとの柔らかい表情

大好き♡




泣いてたと思ったら、もう寝てる。
Babyという生き物はなんてステキなの♡笑




クルクル
追われるように
日々を頑張ってるお母さん達ーー


お疲れ様ーー☺︎





自分を大切にする
ということの意味は奥深いから

それをヨガで伝えられたらいいなと
この活動を毎年続けています。

私の原点。


私のリアル。


そして
どんどん育ってく我が子の背中を見る日々で


私の癒し。




今日も最高に癒されました♡




また来年度も開催決定です!
感謝と笑顔で、私もまた成長していきたいな





リアルタイムの発信はInstagramから♪
(aoi_hayashi_yoga)フォロー大歓迎です。





午後は午後で、お寺へ。
色んな世代とヨガできる幸せ🙏♡






*みんなのYoga  公式LINE
色々なクラス日程、詳細はこちらから
お知らせしています♪お気軽にご登録ください


0コメント

  • 1000 / 1000